昨日から表題のドラマが始まりました。
やはり、若い女性が主人公だと明るくなります。地味な仕事ですからね。
以前から生活保護を扱ったドラマはありましたが、主人公は男性でした。東京では、女性がケースワーカーになるのは、昭和の時代から当たり前でしたが、他の地域ではケースワーカーは男性のみ、というところもおおいみたいです。
内容は、テレビドラマですから。あんなもの、現実的と思われてもこまります。
主人公は、ケースをみていません。自分の思いをケースにぶつけている、迷惑な人ですが、まあいますよね。ああゆうケースワーカーがいいんだ、という雰囲気はきらいです。