2018年7月18日水曜日
健康で文化的な最低限度の性格
昨日から表題のドラマが始まりました。
やはり、若い女性が主人公だと明るくなります。地味な仕事ですからね。
以前から生活保護を扱ったドラマはありましたが、主人公は男性でした。東京では、女性がケースワーカーになるのは、昭和の時代から当たり前でしたが、他の地域ではケースワーカーは男性のみ、というところもおおいみたいです。
内容は、テレビドラマですから。あんなもの、現実的と思われてもこまります。
主人公は、ケースをみていません。自分の思いをケースにぶつけている、迷惑な人ですが、まあいますよね。ああゆうケースワーカーがいいんだ、という雰囲気はきらいです。
2012年12月10日月曜日
食べ物 未湖レストラン
いちばん最初はやはり未湖レストランでしょうか。
http://mico-restrant.com/
2,3年前でしょうか、年末に天竜川沿いの道を走っていたら、小さな看板。
こんな田舎で「完全予約制」なんて、何かあるに違いない、と直感。
電話をしてみたけど、既に休業。1,2月はお休み。3月に電話をしてみたが、二人から。結局未湖に行けたのは夏になってからでした。
料理についは、いろいろ書かれている方がいると思うので、そちらをご覧ください。感動です。うつくしいです。水もおいしい。
ちょっと風変わりなご夫婦ですが、びっくりしないようにね。
ただし、とてもキャンセルしずらいので、予定がかたまってから、予約をしましょう。
登録:
投稿 (Atom)